通勤電車でスマホを眺めるだけの15分。寝る前に、特に目的もなくSNSを見てしまう30分。
「この時間、何かもったいないな…」
かつての僕がそう感じていた時、半信半疑で始めたのが「ポイ活」でした。正直、最初は「どうせ数百円でしょ?」とバカにしていたんです。しかし、初めてポイントを現金に交換できた時、「チリツモ、侮れない…!」と感動したのを今でも覚えています。
この記事では、そんな僕が実践する「無理なく・楽しく」スキマ時間をお金に変える方法をお伝えします。
そもそもポイ活って何?怪しくないの?
「ポイ活」という言葉はよく聞くけど、いまいち実態が分からなくて、なんだか怪しいイメージを持っている…。僕、かなとも最初はそうでした。まずは、そのモヤモヤした不安を解消するところから始めましょう。
無料でポイントがもらえる「仕組み」を徹底解説
なぜ、アンケートに答えたり、アプリをダウンロードしたりするだけで、私たちはお金(ポイント)がもらえるのでしょうか?それは、ポイントサイトが、たくさんの企業から「広告費」をもらっているからです。
【ポイ活の仕組み】
- 企業:自分たちの商品やサービスを宣伝したくて、ポイントサイトに広告費を払う。
- ポイントサイト:企業からお金をもらって、サイト内に広告を掲載する。
- 私たち(ユーザー):その広告を利用する(アンケートに答える、など)。
- ポイントサイト:企業からもらった広告費の一部を、お礼として私たちに「ポイント」で還元してくれる。
つまり、私たちがもらっているポイントの正体は、企業が支払った広告費の一部なのです。これは、テレビCMや電車の広告と全く同じ、真っ当な広告活動の一環なので、何も怪しいことはありません。
大丈夫!安全なポイントサイトは「上場企業」が運営している
そうは言っても、「変なサイトに登録して、個人情報を抜き取られたりしない?」という不安はありますよね。
その不安を解消する最も簡単な方法は、「運営会社がしっかりしている、有名なサイトを選ぶこと」です。
これから紹介する3つのサイトは、どれも日本の株式市場に上場している、誰でも知っているような大企業が運営しています。そんな社会的信用の高い企業が、ユーザーを騙すような危ないことをするメリットは一つもありません。安心して利用してください。
【超初心者向け】安全で稼ぎやすい!おすすめ優良ポイ活サイト3選
世の中にはたくさんのポイントサイトがありますが、初心者のうちは、あちこち登録すると管理が大変になります。まずは、僕かなとが実際に使ってみて「これは間違いない!」と確信した、以下の3つのサイトの中からピンときたものに登録してみましょう。
サイト①:モッピー(moppy)【迷ったらコレ!業界最大手】
- 特徴:会員数1,000万人以上を誇る、名実ともに日本No.1のポイントサイトです。とにかく案件数が豊富で、「無料会員登録」「アプリダウンロード」「アンケート」など、初心者でも稼ぎやすい案件が山ほどあります。
- こんな人におすすめ:「どのサイトがいいか分からない…」と迷っているなら、まずモッピーに登録しておけば間違いありません。
- 運営会社:株式会社セレス(東証プライム上場)
サイト②:ハピタス(Hapitas)【買い物するなら最強】
- 特徴:楽天市場やYahoo!ショッピング、ユニクロオンラインストアなど、普段のネットショッピングでポイントが貯まる案件に非常に強いのが特徴です。ポイント還元率も業界最高水準で、「お買い物保証制度」もあり安心して利用できます。
- こんな人におすすめ:普段からネットでよく買い物をする方は、ハピタスを経由しないと絶対に損です!
- 運営会社:株式会社オズビジョン
サイト③:ECナビ【アンケートでコツコツ貯まる】
- 特徴:簡単なアンケートに答えるだけでポイントが貯まる案件が非常に豊富です。一つ一つの単価は小さいですが、毎日コツコツ続けることで着実にポイントを貯めることができます。リサーチ会社大手と提携しているため、アンケートの配信量も安定しています。
- こんな人におすすめ:通勤時間や寝る前などの短いスキマ時間で、コツコツお小遣いを稼ぎたい方におすすめです。
- 運営会社:株式会社DIGITALIO(CARTA HOLDINGSグループ、東証プライム上場)
【登録は5分】今日から始める!ポイ活デビューの簡単4ステップ
では、早速ポイ活を始めてみましょう!4つのステップで誰でも簡単にできます。
STEP1:3つのサイトから1つ選んで無料会員登録する
まずは、上で紹介した3つのサイトの中から「これ、良さそうだな」と思ったものに1つだけアクセスして、無料の会員登録を済ませましょう。メールアドレスや簡単なプロフィールを入力するだけで、5分もかからずに完了します。
STEP2:まずは簡単な「無料案件」で1,000円分貯めてみよう
サイトに登録したら、いきなり難しい案件に手を出す必要はありません。
まずは、以下の簡単で確実にポイントがもらえる案件から試してみましょう。
- 無料アプリのダウンロード&起動:ゲームアプリなどをダウンロードして、一度起動するだけで数十円分のポイントがもらえます。
- 簡単なアンケート回答:数分で終わるアンケートに答えるだけで、数円~数十円分のポイントがもらえます。
- 無料会員登録:U-NEXTやAbemaTVなど、動画配信サービスの無料お試し期間に登録するだけで、1,000円以上の高額ポイントがもらえることも。
これらをいくつかこなすだけで、あっという間に1,000円分のポイントが貯まるはずです。
STEP3:貯まったポイントを交換!「稼げた!」を実感する
ポイントが300~500円分ほど貯まったら、いよいよ現金や電子マネーに交換してみましょう。
PayPayや楽天ポイント、Amazonギフト券、そしてもちろん銀行振込で現金にもできます。
ゲームのスコアのようだった数字が、実際に使えるお金に変わるこの瞬間は、本当に感動します!ぜひ、この「自分の力で稼げた!」という成功体験を味わってみてください。
STEP4:普段のネットショッピングを経由してWで貯める
ポイ活に慣れてきたら、ぜひ「ネットショッピングをする前に、ポイントサイトを経由する」という一手間を習慣にしてみてください。
例えば、楽天市場で1万円の買い物をする前にハピタスを経由するだけで、楽天ポイントとは別に、ハピタスでも1%(100円分)のポイントが貯まります。まさに「ポイントの二重取り」。やらない理由がない、賢い節約術です。
【重要】初心者が絶対に守るべき3つの注意点
最後に、あなたがポイ活で失敗しないために、これだけは絶対に守ってほしい3つの注意点をお伝えします。
注意点①:「大きく稼ごう」と期待しすぎない
ポイ活は、あくまで「スキマ時間で稼ぐお小遣い稼ぎ」です。月収20万円、30万円といった大金を稼げるものではありません。「月に数千円~1万円くらい、お小遣いが増えたら嬉しいな」くらいの、健全な距離感で付き合いましょう。
注意点②:個人情報保護のために「専用メールアドレス」を用意する
ポイントサイトへの登録には、メールアドレスが必要です。普段使っているアドレスでも問題ありませんが、サイトからのお知らせメールがたくさん届くこともあるので、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールで「ポイ活専用アドレス」を1つ作っておくと、管理が楽になるのでおすすめです。
注意点③:高額な「クレジットカード発行案件」は慎重に
ポイントサイトには、「クレジットカードを新規発行すれば1万円分のポイント!」といった超高額案件があります。これは非常に魅力的ですが、初心者がいきなり手を出すのはおすすめしません。
なぜなら、短期間に何枚もカードを作ると信用情報に影響が出る可能性があったり、年会費の管理が大変になったりするからです。まずは簡単な案件で慣れてから、本当に必要なカードがある場合にだけ利用するようにしましょう。
まとめ|スキマ時間をお金に変える楽しさを体験しよう
お疲れ様でした!かなとがお送りする、超初心者向けのポイ活講座は以上です。
ポイ活の「怪しい」というイメージは、もうなくなりましたか?
この記事のポイントをまとめます。
- ポイ活の仕組みは、企業からもらう広告費の一部なので安全
- 初心者はまず「モッピー」「ハピタス」「ECナビ」の中から1つ選べばOK
- スマホ1台、スキル不要で、ゲーム感覚で始められる
- 大きく稼ごうとせず、お小遣い稼ぎと割り切ることが大事
難しいことは何もありません。
この記事を閉じたら、通勤電車の中、テレビのCM中、5分だけ時間を作って、お気に入りのポイントサイトに1つだけ登録してみてください。
そして、まずは500円分のポイントを貯めて、交換してみる。
その小さな成功体験が、あなたの副業ライフを加速させる、最高のガソリンになるはずです。
藤原奏人